よくある質問
- HOME
- よくある質問
えびな脳神経クリニックFAQ
〔 受診関連 〕
Q:特定健診と診察を同日に受けられますか?
A:当院では健診の検査でお待たせすることが無いように健診の予約と診察の予約は別々に行っているため同日ではお受けしておりません。
大変お手数をお掛け致しますが、別々のお日にちでご予約下さい。
Q:今まで頭の検査をしたことが無いので、一度検査をして欲しいのですが一通り検査をして頂けますか?
A:症状がある場合は診察にてご相談下さい。
※検査のみご希望の場合は、当院にて当日結果説明まで可能な脳ドックプランをご用意しておりますのでぜひご検討下さい。
Q:診療時間は何時から何時まで行っていますか?お昼休みはありますか?
A:診療時間は午前は9時から診察が始まり、午前の最終受付(初診12時迄、再診12時30迄)を行った方の診察が終了するまでとなります。午後は14時から診察が始まり最終受付(月曜~金曜:初診20時迄、再診20時30分迄、土曜:初診17時迄、再診17時30分迄)を行った方の診察が終了するまで行います。
お昼休みについては、午前の診察終了後から午後の診察開始まで診察は行っておりませんが、受付は開いていますので、お問い合わせ等は対応しております。
Q:予約をしていないのですが受診できますか?
A:予約の方が優先とはなりますが、予約をしていない方も順番でお受けしております。
予約状況や検査により待ち時間が長くなる場合がございますが、ご理解の程お願い申し上げます。
Q:子供も診ていただけますか?
A:頭部の外傷や脳の疾患・症状であれば診察可能です。
Q:紹介状が無いと受診できませんか?
A:紹介状が無くても受診は可能です。
Q:予約はどの様にするのですか?
A:お電話でも賜っておりますが、当院ホームページの外来診療予約からも予約が可能です。
〔 診療関連 〕
Q:他の病院でもらっていた薬を処方してもらえますか?
A:基本的には可能です。お薬の情報の為、紹介状をお持ち頂くか、お薬手帳等最新の処方情報をご持参ください。
診察をさせていただき、専門科での処方が必要であると医師が判断した際は、処方が困難な場合がございます。
Q:他の病院を受診したいのですが、紹介状はどのくらいで頂けますか?
A:診察時のお申込みであれば原則、当日作成しておりますが、診察の状況によりお時間をいただく場合もございます。
お電話でお申込みいただく場合は、7日間程度お時間を頂戴しておりますが、緊急で必要な場合はご相談下さい。
Q:診察室には同伴者も付き添えますか?
A:患者さんの意思とプライバシー保護を優先致しますが、受診される方の状態によって同伴者が必要な場合もあります。
同伴者がご家族であれば一緒に診察室にお入り頂いて問題ございません。
※感染症の流行期には同伴者はキーパーソンの方1名での来院をお願いする場合がございます。
※場合によっては診察室への入室をお断りする場合がございます。
※ご本人の意思や状況を医師が客観的に判断させて頂きます。
Q:入院が必要になったら、こちらで入院できますか?
A:こちらでは入院に必要な設備がないため、ご本人、ご家族様と相談しながら入院が可能な医療機関へ紹介させて頂きます。
※尚、入院の判断については、紹介先医療機関での最終判断となりますのでご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
Q:親が認知症です。自分も気になり検査を受けたいのですが、どうしたら良いですか?
A:遺伝によって発症リスクの高まるアルツハイマー型認知症もございますので、気になる症状がございましたら診察にてご相談下さい。
※当院では、もの忘れ脳ドックを行っております。現在、症状はないが、気になるため検査を希望される場合はぜひご利用をご検討下さい。
Q:脳神経外科と脳神経内科の違いはなんですか?
A:脳神経外科は主に出血や脳腫瘍の疾患に対し直接メスを入れ外科的治療を行う診療科であり、脳神経内科は主にパーキンソン病等の神経難病や認知症に対し内服等の内科的治療を行う診療科になります。
※現在では、脳血管疾患に対するカテーテル治療も進んでおり、脳動脈瘤や血管の狭窄症に対し、脳神経外科・脳神経内科共に治療を行っております。
当院では、頭痛やめまい、痺れ症状等に全ての医師が対応しておりますので安心してご受診下さい。尚、医師により専門特化している分野もあるため特定の医師をお勧めさせていただく場合もございます。
〔 検査関連 〕
Q:検査をした画像は頂けますか?
A:CDへ画像データを保存し、1枚1,100円(税込)でお渡ししております。
尚、CDのデータは一般的なパソコンで閲覧が可能です。
Q:検査はどのくらいのペースで受けたら良いでしょうか?
A:症状、所見により異なりますので、詳細は診察時にお尋ね下さい。尚、定期検査が必要と判断された患者様には検査月の1か月前に公式LINE又は郵送にてお知らせさせて頂きます。
Q:採血を受けるのですが食事はどうしたら良いでしょうか?
A:一般的には12時間前からの絶食が推奨されていますが、症状や検査の内容により異なるため、診察時や検査の前にご確認下さい。
絶食時においても、水やお茶等の糖分が入っていない水分はお取りいただいて構いません。
Q:CT検査と言われたのですが、MRI検査でなく大丈夫でしょうか?
A:CT・MRIはそれぞれ得られる情報が異なるため、診察、問診、症状により医師が適切な検査を判断しております。
Q:MRIとCTの違いはなんですか?
A:MRIは磁場と電波を利用した検査で、撮影には少し時間が必要な検査で、頭部の撮影には15分~20分程度の時間を要します。CTは放射線(X線)を利用した検査で、撮影時間も短く頭部であれば1分~2分で検査が行えます。
それぞれに長所と短所があり症状に合わせた検査を医師が判断致します。
Q:脳波検査ではどの様なことが分かりますか?
A:脳波は脳の神経細胞の電気活動を評価する検査です。主にてんかんや意識障害の原因を調べたり、認知症の診断に用いる事があります。
Q:検査時間はどのくらいになりますか?
A:検査の内容により異なりますが、頭部の検査であれば、MRIは約15分~20分、CTは約1分~2分、脳波検査は約60分、超音波検査(エコー)は約15分~30分となります。
Q:当日検査は行えますか?
A:検査の内容により異なりますが、原則として画像検査は当日行い、結果説明まで行わせて頂きます。
〔 リハビリ関連 〕
Q:現在、他施設にてリハビリを受けているのですが、こちらでもリハビリを受けることはできますか?
A:医療保険での同一疾病によるリハビリの併用は認められていないためお断りさせて頂いております。(医療保険による接骨院での治療も含む)
Q:診察・検査を受ける日に合わせてリハビリの予約はできますか?
A:可能な限り同じ日に予約できるように務めさせて頂きますが、予約状況や検査の内容によっては、同日の予約が難しい場合もございますのでご了承下さい。
Q:担当療法士の指名はできますか?
A:申し訳ございません。当院では療法士の指名はお断りさせて頂いております。
〔 自由診療・その他 〕
Q:新型コロナウイルス感染症の予防接種は行っていますか?
A:予約にてお受けしております。お電話又は受付にてお申込み下さい。
Q:帯状疱疹・肺炎球菌のワクチンは受けられますか?
A:予約にてお受けしております。ワクチンの手配が必要となるため、お早めにお電話又は受付にてお申込み下さい。
Q:検査を行うとどのくらいの費用になりますか?
A:検査内容により異なりますが、主に画像検査ですとMRIの場合、約6,000円~7,000円(3割負担)、CTの場合、約5,000円~6,000円(3割負担)となります。クレジット決済にも対応しておりますので受付にてご確認下さい。
Q:健診は行って頂けますか?
A:市の特定健診や社会保険の特定健診等はお受けしております。健診内容によりお受け出来ない検査等もございますので事前にお問い合わせ頂けますと幸いです。
Q:診断書は書いて頂けますか?
A:診察時に当院書式の診断書をご希望であれば原則当日作成致します。
診断書には多くの種類があり目的・用途により異なりますので診察時や受付にてご確認下さい。内容によりお時間や検査が必要な書類もございますのでご了承下さい。
Q:駐車場の割引はありますか?
A:入庫後、1時間無料の割引をさせて頂いております。駐車券を受付までお持ち下さい。
※1時間を超えた料金については駐車場内の料金表をご確認下さい。