院長ブログ - Page 17

  • HOME
  • 院長ブログ - Page 17
新型コロナ禍での中止を挟み、4年ぶりに納涼会を開催しました。レンブラントホテル海老名で開催しました。 海老名医師会長 高橋裕一郎先生、副会長 山田博之先生、メディカルガーデン 小林弘忠社長、日本医科大学 鈴木健太郎先生、 […]

MORE

神奈川県と佐賀県をWebで繋ぐ形式で開催されました。唐津市民病院きたはた 院長 大野毎子先生のオープニングリマークスの後に、済生会唐津病院 脳神経外科 部長 勝田俊郎先生に座長をして頂き、講演を行いました。小生が九州大学 […]

MORE

横浜新都市脳神経外科 院長 森本将史先生、東京慈恵会医科大学 教授 石橋敏寛先生、日本赤十字社医療センター 部長 入江是明先生と豪華なメンバーに加えて頂きました。共に会食をしながら近況、これからの医療について語りました。 […]

MORE

全国の医療関係者に向けた講演会で、横浜ベイシェラトンホテルより全国に発信しました。尊敬する聖マリアンナ医科大学の秋山久尚先生に座長をして頂き、エムガルティのエビデンスのある(=根拠のある)治療に加え、片頭痛の発作間欠期( […]

MORE

神奈川県と大阪府とWEBで繋ぐ形式で開催されました。 心房細動は脳梗塞で最重症の心原性脳塞栓症の原因となる非常に身近な疾患です。 心房細動とは心臓の上部にある心房と呼ばれる部分が異常に速く不規則に収縮する状態を指します。 […]

MORE

神奈川県と千葉県とWEBで繋ぐ形式で開催されました。DLB(レビー小体型認知症)は認知症の中でも診断が非常に困難な場合があり、様々な診療科での加療を有することがあります。 認知症は様々な原因により引き起こされます。最も一 […]

MORE

神奈川県と広島県をWEBで繋ぐ形式で開催されました。広島県でも有数の救命センターを有する県立広島病院 脳神経内科 主任部長 越智一秀先生に座長をして頂き、県立広島病院 脳神経内科 部長 木下直人先生に講演をして頂きました […]

MORE

北里大学医療衛生学部 高橋香代子先生の座長の元、当院外来リハビリテーション科所属:渡邊郁海君(理学療法士)が“パーキンソン病患者の転倒予防”に関して講演をしました。 小生は北里大学脳神経内科 北村英二先生の座長をさせて頂 […]

MORE

兵庫県神戸市で開催され、WEBなしの完全Face to faceの学会でした。大阪大学脳神経内科の望月秀樹先生が会長でした。特別公演はノーベル化学賞を2002年に受賞された田中耕一先生でした。 医学を含めたサイエンスの重 […]

MORE